原価入力は在庫の使用分を原価に算入する場合に入力します。ここで入力した値は粗利益額やプロジェクト売上原価日報に反映します。売上・仕入メニューから原価入力を選択して起動します。
【原価入力】
![]() |
日付 | ||||
原価日付を入力します。日付欄では入力区分を変更できます。また入力済み伝票の複写などを行うこともできます。
|
![]() |
得意先コード | ||||
得意先コードを入力します。得意先コード欄では得意先選択や得意先登録を起動できます。
|
![]() |
伝票番号 |
伝票番号を入力します。最初から前回番号の次が表示されますが、ここで変更することもできます。伝票番号欄では名称変更や分類変更などを指定できます。 |
![]() |
プロジェクトコード | ||||
プロジェクトコードを入力します。プロジェクトコード欄ではプロジェクト選択やプロジェクト登録を起動できます。
|
![]() |
伝区 | ||||||||
伝票区分を指定します。伝票区分では「使用」「戻し」を指定できます。伝票区分欄では行挿入や行削除、更新、取消を指定できます。
|
![]() |
商品コード | ||||||
商品コードを入力します。商品コード欄では商品選択や商品登録、売筋商品を起動できます。
|
![]() |
数量 | ||||||||
数量を入力します。数量欄では符号変更、名称変更、摘要入力、単位変更、上代変更、明細備考、倉庫在庫、有効在庫、サイズ・色などを指定できます。
|
![]() |
原単価 |
原単価を入力します。 |
![]() |
倉庫コード | ||||
倉庫コードを入力します。倉庫コード欄では倉庫選択や倉庫登録を起動できます。
|